![](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_1e31d18037dc4aa4bdcd3c80a3135883~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/36bc9a_1e31d18037dc4aa4bdcd3c80a3135883~mv2.jpg)
建築家の番場俊宏氏が令和5(2023)年12月14日急逝された。享年45歳。通夜及び告別式は次のとおり。
・通 夜:令和5(2023)年12月21日(木) 午後7時 〜
・告別式:令和5(2023)年12月22日(金) 午前11時 〜 正午
・会 場:大和斎場 第3式場(大和市西鶴間8-10-8)
番場俊宏氏は昭和53(1978)年神奈川県生まれ。平成14(2002)年、東海大学工学研究科修士課程修了後、C+A(株式会社シーラカンスアンドアソシエイツ)、KOIZUMI atelier(小泉アトリエ)を経て平成22(2010)年、abanba(株式会社エイバンバ)設立。
建築家として活躍する傍ら東海大学非常勤講師を務めたほか、横浜市の創造都市事業やオープンウェディング実行委員会、開港5都市景観まちづくり会議、全国まちなか広場研究会、Kosha33ライフデザインラボなどの活動に積極的に参加。
令和3(2021)年からはTHE HERITAGE TIMES YOKOHAMA KANAGAWAの中心的メンバーとしても活動された。
<主な作品>
横浜市電保存館しでんほーる
成瀬のオフグリッドハウス
六本木の庫裡
パラトリエンナーレ(展示・会場構成)
横浜市都市デザイン室50周年記念展(展示・会場構成)
象の鼻パーク / テラス(小泉アトリエ)
ほか
<主な受賞歴>
神奈川建築コンクール優秀賞「小高町の家(横浜のオフグリッドハウス)」
グッドデザイン賞「小石川の集合住宅」
豊田市都心 地区空間デザイン検討業務プロポーザル最優秀賞
ほか
※ THE HERITAGE TIMES YOKOHAMA KANAGAWAのメンバーは、生前、仲間として、友人として親交いただいた。ここに感謝の意を表し謹んでお悔やみを申し上げる。
Comentarios