[イベント]第2回神仙郷ガーデン・セミナー本中 眞先生による講演会「近・現代の日本庭園と神仙郷」【箱根美術館】
- heritagetimes

- 2024年6月18日
- 読了時間: 1分

<第2回神仙郷ガーデン・セミナー 本中眞先生による講演会「近・現代の日本庭園と神仙郷」>
・日 時:令和6(2024)年7月20日(土) 午前10時30分 - 正午(終了予定)
・会 場:名勝 神仙郷「日光殿」
・定 員 : 150名
・参 加 料 : 3,000円(箱根美術館入館料が含まれます)
・申 込 :メールまたは郵便はがき(電話でのお申込はできません)
メール送信先 hakoneart-admin@moaart.or.jp
はがき送付先 〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
箱根美術館内「ガーデンセミナー事務局」
※申込代表者の氏名、電話番号、住所と 参加者全員のお名前、年齢を記載
・申込締切:令和6(2024)年7月10日
・主 催 : 名勝神仙郷活用実行委員会
・共 催 : 箱根美術館
・後 援:箱根町教育委員会(申請中)
・講 師:本中 眞 氏(名勝・神仙郷保存活用委員)
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所所長 農学博士(京都大学) 前内閣官房内閣参事官・元文化庁主任文化財調査官 名勝及び世界文化遺産の保護や、明治日本の産業革命 遺産の施策等、ユネスコの世界文化遺産に携わる。「神仙郷の保護のための調査研究報告」作成を指導。
![[イベント]第1回えんがわ茶論【野毛山ものがたり館】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_fd980613de2c494695bbf44b946fc75e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1401,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/36bc9a_fd980613de2c494695bbf44b946fc75e~mv2.jpg)
![[イベント]「東伏見宮葉山別邸」をひらく 再生と完成【NPO法人 葉山環境文化デザイン集団】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_a86081a0f2d446999937bcd9215862a6~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1386,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/36bc9a_a86081a0f2d446999937bcd9215862a6~mv2.jpg)
![[イベント]権現山の茶会【金沢八景権現山公園】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_5d7bc38693944cbb9cb8f75546e06514~mv2.png/v1/fill/w_980,h_690,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/36bc9a_5d7bc38693944cbb9cb8f75546e06514~mv2.png)
コメント