[イベント]第3回神仙郷ガーデン・セミナー 内田青蔵氏による講演会「神仙郷の建物たちの価値とその魅力について」【箱根美術館】
- heritagetimes

- 2024年9月17日
- 読了時間: 1分

<第3回神仙郷ガーデン・セミナー 内田青蔵氏による講演会「神仙郷の建物たちの価値とその魅力について」>
・日 時:令和6(2024)年10月12日(土) 午後1時 - 2時(終了予定)
・会 場:名勝 神仙郷「日光殿」
・定 員 : 150名
・参 加 料 : 3,000円(箱根美術館入館料が含まれます)
・申 込 :メールまたは郵便はがき(電話でのお申込はできません)
メール送信先 hakoneart-admin@moaart.or.jp
はがき送付先 〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
箱根美術館内「ガーデンセミナー事務局」
※申込代表者の氏名、電話番号、住所と 参加者全員のお名前、年齢を記載
・申込締切:令和6(2024)年10月5日
・協 力:名勝神仙郷保存活用委員会、(株)Feel The Garden
・協 賛:神奈川県登録有形文化財建造物所有者の会
・後 援:神奈川県教育委員会、箱根町教育委員会
・講 師:内田青藏氏(名勝・神仙郷保存活用委員)
神奈川大学建築学部特任教授。神奈川県文化財保護審議会委員。工学博士。専門は日本近代建築史。今和次郎賞、日本生活文化史学会賞、日本建築学会賞受賞。著書「日本の近代住宅」(鹿島出版界)、「住まいの建築史ー近代編」(創元社)ほか。
![[記事紹介]小田原市文化財課 最新出土品を公開 市郷土文化館 12月14日まで【タウンニュース】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_d11c84fbf5b94f32b301d2432ea9ad43~mv2.png/v1/fill/w_554,h_554,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/36bc9a_d11c84fbf5b94f32b301d2432ea9ad43~mv2.png)
![[イベント]食べて、歩いて、感じる。三溪園の魅力をまるごと体験「錦秋の三溪園鶴翔閣ビュッフェランチ&庭園ガイドツアー」【三溪園】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_11cfcd87cc814aabb0d781047fe734d3~mv2.png/v1/fill/w_920,h_450,al_c,q_90,enc_avif,quality_auto/36bc9a_11cfcd87cc814aabb0d781047fe734d3~mv2.png)
![[イベント]第1回えんがわ茶論【野毛山ものがたり館】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_fd980613de2c494695bbf44b946fc75e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1401,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/36bc9a_fd980613de2c494695bbf44b946fc75e~mv2.jpg)
コメント