top of page

[イベント]真砂茶寮による月夜のお食事会(ふるさと納税返礼品)【三溪園】

ree

真砂茶寮による月夜のお食事会(ふるさと納税返礼品)


三溪園のシンボル「旧燈明寺三重塔」は1914年に京都から移設され、本牧の丘から横浜の発展を見守ってきた。

そのシンボルを次世代に継承していくため、5年をかけた保存プロジェクトが始動。

横浜市独自のふるさと納税サイト「ふるさと生活」でこの保存プロジェクトを寄附の活用先として選べるようになっている。

この度、観月会にあわせた返礼品として、真砂茶寮による特別なお食事会を開催する。

通常非公開の横浜市指定有形文化財「鶴翔閣」にて、ミシュラン2つ星を5年連続で獲得した地元の人気店「真砂茶寮」による至高の懐石料理をご堪能いただける。

庭園の風情とともに、五感で味わう贅沢なひとときをお楽しみいただきたい。


日時
  • 令和7(2025)年10月5日(日)午後4時 - 午後7時45分(受付午後3時30分 - )


定員
  • 50名(先着)


会場
  • 三溪園 鶴翔閣


寄付額
  • 50,000円(入園料別途)


申込期限
  • 令和7(2025)年9月21日(日)


申込

その他
  • 市内在住の方等向けに、一般販売も実施している。

  • 一般販売のお申込みはこちら→Peatix

コメント


THE HERITAGE TIMES

YOKOHAMA KANAGAWA

横浜・神奈川を中心とした歴史的建造物や歴史的町並み保存に関するニュースを紹介するウェブメディアです。

​掲載を希望する記事等がございましたら情報をお寄せください。

© 2019 - 2025 THE HERITAGE TIMES YOKOHAMA KANAGAWA 

bottom of page