[記事紹介]蔵から発見、昭和の商慣習 工場と店を往復「通い箱」【タウンニュース】heritagetimes9月14日読了時間: 1分蔵付商家を改装して自家製味噌の製造販売を行っている「天然石蔵醸造みそ工房 幸保六兵衛」(横須賀市東浦賀2の2の23)で、1960年代頃に使用されていたと思しき番重(ばんじゅう)と呼ばれる木箱が複数見つかった。【タウンニュース】
コメント