[イベント]東海道シンポジウム2025 戸塚宿大会【とつか宿場まつり実行委員会】
- heritagetimes

- 9月14日
- 読了時間: 2分

東海道シンポジウム2025 戸塚宿大会「東海道でつながる歴史と未来の町 戸塚」
「東海道シンポジウム」は、東海道の各宿場で年1回開催されており、2025年は戸塚宿が会場となる。11月29日(土)・30日(日)の「2025とつか宿場まつり(戸塚区総合庁舎3階)」と同時開催。
日時
令和7(2025)年11月29日(土)午後1時 - 4時(開場:正午)
会場
戸塚区民文化センター さくらプラザ(戸塚区総合庁舎4階)
テーマ
東海道は人と想いを紡ぐ道
基調講演
「横浜市内の東海道 ~歴史を紡ぐ人・町づくり~」 講師:西川武臣氏(横浜開港資料館 館長)
横浜の活動事例紹介
「横浜市内の歴史施設と市民の融合」神谷大六氏(横浜郷土史団体連絡協議会事務局)
「神奈川台場を語り継ぐ地域活動」山本博士氏(神奈川台場地域活性化推進協会理事長)
「東海道地域を跨いで繋がる活動」近藤博昭氏(武相連携宿場まつり 座長)
映像紹介
「戸塚の東海道 伝説を秘めた山間の宿場」
戸塚歳時記
柏尾川桜まつり
八坂神社お札まき
申込等
申込不要
入場無料
主催等
主催:とつか宿場まつり実行委員会
共催:特定非営利活動法人 歴史の道 東海道 宿駅会議
協力:武相連携宿場まつり
後援:戸塚区役所・戸塚区観光協会・横浜市郷土史団体連絡協議会
協賛:中外製薬(株)・横浜信用金庫戸塚支店
問合せ
とつか宿場まつり実行委員会
電話:080-5970-7589
![[記事紹介]入場無料チャリティーコンサート 12月9日、ウクライナ支援で【タウンニュース】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_d11c84fbf5b94f32b301d2432ea9ad43~mv2.png/v1/fill/w_554,h_554,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/36bc9a_d11c84fbf5b94f32b301d2432ea9ad43~mv2.png)
![[記事紹介]開港の原点「横浜道」を歩く、港北ボランティアガイドが11月29日(土)にツアー【横浜日吉新聞】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_fa2b0118697944a9a830f68c899405f5~mv2.jpg/v1/fill/w_300,h_300,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/36bc9a_fa2b0118697944a9a830f68c899405f5~mv2.jpg)
![[イベント]食べて、歩いて、感じる。三溪園の魅力をまるごと体験「錦秋の三溪園鶴翔閣ビュッフェランチ&庭園ガイドツアー」【三溪園】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_11cfcd87cc814aabb0d781047fe734d3~mv2.png/v1/fill/w_920,h_450,al_c,q_90,enc_avif,quality_auto/36bc9a_11cfcd87cc814aabb0d781047fe734d3~mv2.png)
コメント