[歴飯_108]soso楚々 HAYAMA
- heritagetimes

- 2022年9月21日
- 読了時間: 2分

三浦半島北西部に位置し、相模湾に面した葉山町は、明治以降、皇室をはじめ、華族や文化人たちの多くが別荘を構える湘南屈指の別荘地となってきた。そんな葉山町の別荘で過ごすような時間を体験できる店舗が「soso楚々 HAYAMA」である。店舗全体の紹介については、[レポート]楚々~soso~ HAYAMAオープン前レセプションでも触れているので、合わせてご覧いただきたい。

今回は同店の一室に設けられているコーヒースタンドについて紹介したい。サンルームから続く小部屋に入るとホウズキのようなランプの下に設けられたカウンターがコーヒースタンドとなっている。竹と蔦を使った下地窓(壁下の骨組み(小舞)をそのまま現した、伝統的な日本建築に使われる窓)も美しい。庭に面して小窓が設けられており、庭からの注文もできるようになっている。コーヒーは中煎りのオリジナルブレンドをはじめ、山梨県甲府市に店舗を構える「AKITO COFFEE」のシングルオリジンのスペシャリティコーヒーを取り揃えており、豊かな香りが同店の雰囲気と良く合っている。

今回は、コールドブリューを注文した。スッキリとした爽やかな味わいと少し甘みのある後味が美味しく、ついつい飲み進めてしまう。コーヒー以外にも有機の紅茶やハーブティー、オーガニックナッツやグラノーラも扱っており、同店のテーマである自然に優しい生活を味わうことができる。現在フードメニュー等も検討しているようなので、今後の展開が楽しみである。
広々とした庭を眺めながらこだわりの珈琲を片手に、ゆったりとした葉山時間を過ごしてみてはいかがだろうか。


![[イベント]「東伏見宮葉山別邸」をひらく 再生と完成【NPO法人 葉山環境文化デザイン集団】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_a86081a0f2d446999937bcd9215862a6~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1386,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/36bc9a_a86081a0f2d446999937bcd9215862a6~mv2.jpg)
![[イベント]関東歴史探訪11「逗子・葉山の歴史的建造物を巡る」【山口蓬春記念館】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_af317311f33b4ab19dd981cc16b86bbb~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1386,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/36bc9a_af317311f33b4ab19dd981cc16b86bbb~mv2.png)
![[イベント]旧華頂宮邸 洋館とフランス式庭園の魅力【鎌倉市】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_b6d8ae03eb4843b083967500d5993ab2~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1386,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/36bc9a_b6d8ae03eb4843b083967500d5993ab2~mv2.png)
コメント