top of page

[イベント]京急×横浜鶴見 周湯スタンプラリー vol.2【鶴見区】

ree

京急×横浜鶴見 周湯スタンプラリー vol.2


鶴見区と京浜急行電鉄株式会社は、「横浜市鶴見区における誘客促進の協力に関する基本協定」に基づき、昨年度初の開催で大好評の「京急×横浜鶴見 周湯シューユースタンプラリー vol.2」を開催する。

スマートフォンを使って鶴見区内の銭湯や温浴施設等を巡るデジタルスタンプラリーで、鶴見の見どころスポットやお店なども一緒に巡りながら楽しめる企画でとなっている。スタンプを集めて応募できるオリジナルデザインの限定グッズはさらにバージョンアップ。秋の行楽シーズンに、是非ご参加いただきたい。


開催期間
  • 令和7(2025)年10月10日(金)から12月15日(月)まで


主催等
  • 共催:横浜市鶴見区、京浜急行電鉄株式会社

  • 後援:公益財団法人 横浜市観光協会

  • 協力:鶴見浴場組合


参加方法
  1. 参加登録:リンク先の登録ページから、案内に沿って「newcal」サイトに登録(京急沿線お出かけ情報サイト「newcal」に会員登録)

  2. 事前の準備:リンク先のスタンプラリー特集ページにアクセスし、ページ内の「エントリーはこちら」をクリック。利用規約とプライバシーポリシーを確認・同意の上、Myチケットを取得。取得後に「周湯スタンプラリー」を選択し、遷移後のトップ画面から「スタンプラリーをはじめる」をクリックすると準備完了となる。

  3. スタンプを集める:実施期間中にスタンプスポットをまわり、各スポットにある三角ポップやチラシの二次元コードを読み取ることで、スタンプを取得できる。

  4. 景品に応募する:応募条件を達成後、「応募フォームを開く」をクリックすると景品応募フォームに進みます。必要事項を入力の上お申し込みください。


スタンプスポット

  • 横浜市鶴見区内にある対象の銭湯、温浴施設、京急線各駅 全17か所


銭湯(9か所)
  • いやさか湯(鶴見区馬場1-7-23)

  • 宮下湯(鶴見区岸谷1-15-12)

  • 竹の湯(鶴見区生麦3-14-2)

  • 朝日湯(鶴見区生麦3-6-24)

  • 矢向湯(鶴見区矢向5-3-19)

  • 冨士の湯(鶴見区矢向3-28-12)

  • 寿湯(鶴見区市場下町10-32)

  • 潮田湯(鶴見区本町通2-50)

  • 澤の湯(鶴見区下野谷町1-43)


温浴施設(4か所)
  • 横浜市高齢者保養研修施設ふれーゆ(鶴見区末広町1-15-2)

  • RAKU SPA鶴見(鶴見区元宮2-1-39)

  • ファンタジーサウナ&スパおふろの国(鶴見区下末吉2-25-23)

  • 天然温泉ヨコヤマ・ユーランド鶴見(鶴見区下末吉2-21-21)


京急線各駅(4か所)
  • 生麦駅(鶴見区生麦3-1-35)

  • 花月総持寺駅(鶴見区生麦5-1-3)

  • 京急鶴見駅(鶴見区鶴見中央1-30-22)

  • 鶴見市場駅(鶴見区市場大和町7-1)





コメント


THE HERITAGE TIMES

YOKOHAMA KANAGAWA

横浜・神奈川を中心とした歴史的建造物や歴史的町並み保存に関するニュースを紹介するウェブメディアです。

​掲載を希望する記事等がございましたら情報をお寄せください。

© 2019 - 2025 THE HERITAGE TIMES YOKOHAMA KANAGAWA 

bottom of page