[イベント]シンポジウム「上杉の城館~大庭城を外から見る~」開催のお知らせ【藤沢市HP】
- heritagetimes

- 2020年1月19日
- 読了時間: 2分

令和2(2020)年する2月1日土曜日にFプレイス 労働会館ホール(藤沢市公民館・労働会館等複合施設)にて、「上杉の城館~大庭城を外から見る~」と題したシンポジウムが開催される。
大庭城は市内で唯一現存している城跡であり、その歴史的価値は藤沢市に留まらず、神奈川県の戦国時代を考える上でとても重要な遺跡である。 大庭城に関連するイベントはこれまで複数回行っているが、これまでのイベントは大庭城のみにスポットを当てたものであり、その時代背景やその他の城館との比較を十分に行ってきたものではなかった。 今年度のシンポジウムでは、より視点を広げ、大庭城と深い関係がある扇谷上杉氏と山内上杉氏の城館を中心に、市民の方々に大庭城が築かれた時代背景と両上杉氏の城館についてより深く知っていただくため、歴史学の第一線で活躍されている研究者の方々による講演等を行う。 【講演者】 望月保宏氏(静岡県古城研究会) / 伊藤一美氏(藤沢市文化財保護委員) / 村上伸二氏(嵐山町教育委員会) / 生田周治氏(調布市郷土博物館) / 佐藤健二氏(厚木市教育委員会)
・日時:令和2(2020)年2月1日(土曜日)
10時00分から2020年2月1日(土曜日)16時55分[開場:9時30分]
・場所:Fプレイス 労働会館ホール(藤沢市藤沢公民館・労働会館複合施設)
・募集人数:280人※先着順、事前予約なし
![[イベント]食べて、歩いて、感じる。三溪園の魅力をまるごと体験「錦秋の三溪園鶴翔閣ビュッフェランチ&庭園ガイドツアー」【三溪園】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_11cfcd87cc814aabb0d781047fe734d3~mv2.png/v1/fill/w_920,h_450,al_c,q_90,enc_avif,quality_auto/36bc9a_11cfcd87cc814aabb0d781047fe734d3~mv2.png)
![[イベント]第1回えんがわ茶論【野毛山ものがたり館】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_fd980613de2c494695bbf44b946fc75e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1401,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/36bc9a_fd980613de2c494695bbf44b946fc75e~mv2.jpg)
![[イベント]「東伏見宮葉山別邸」をひらく 再生と完成【NPO法人 葉山環境文化デザイン集団】](https://static.wixstatic.com/media/36bc9a_a86081a0f2d446999937bcd9215862a6~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1386,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/36bc9a_a86081a0f2d446999937bcd9215862a6~mv2.jpg)
コメント