- heritagetimes
[開港5都市]景観まちづくり会議2023函館大会 - 03 - ウェルカムパーティー【THE HERITAGE TIMES YOKOHAMA KANAGAWA】
更新日:2 日前

令和5(2023)年9月9日(土)「開港5都市景観まちづくり会議2023函館大会」初日。大会初日の夜には、恒例となっているウェルカムパーティーが企画されている。
ウェルカムパーティーの会場は、プレミアムホテル - CABIN PRESIDENT -函館。もともと昭和63(1988)年に「函館ハーバービューホテル」として開業し、平成20(2008)年から「ロワジールホテル函館」、平成28(2016)年から「フォーポイントバイシェラトン函館」と2度のリブランドを経て令和5(2023)年6月1日より『プレミアホテル-CABIN PRESIDENT- 函館』へホテル名を変更したばかりのホテルである。
今回は写真を中心にその様子をお伝えする。

<開宴>司会:林田鶴子氏(開港5都市景観まちづくり会議2023函館大会実行委員)

<主催者挨拶>岡田暁氏(2023函館大会副実行委員長)

<祝杯>大泉潤氏(函館市長)

<アトラクション>「市民創作 函館野外劇〜番外編〜」

<各都市挨拶・横浜>

<各都市挨拶・神戸>

<各都市挨拶・長崎>

<各都市挨拶・新潟>

<各都市挨拶・函館>


<開港5都市景観まちづくり会議大会歌「ウェルカム港町」※>
※「ウェルカム港町」は開港5都市景観まちづくり会議の大会歌として平成24(2012)年新潟市で開催された第18回の新潟大会で披露されて以来、各都市で開催される大会のウェルカムパーティーで合唱することが恒例となっている。

<中締めの乾杯>柳谷一美(2023函館大会おもてなし部会部会長)
<メニュー>
洋風前菜盛り合わせ - 森町ひこま豚のリエット・道産ジャガイモととうもろこしのキッシュ・道産秋鮭のエスカベッシュ・彩りサラダ
函館近海 お刺身3種(平目・飾•そい)
函館近海 真鱈の山椒味噌焼き がごめ昆布のブールブランソース(服部醸造株式会社の八雲みそ使用)
北海道産ポーク 黒酢の酢豚
函館産エゾ鹿肉のソテーソース グランブヌール(函館陣川で収穫したブルーベリーを使用)
海鮮ニラ醤油漬けバラちらし(知内町のニラでニラ醤油を作り海鮮を漬け、酢飯にもニラを加えて作った一品)
函館酒粕プリン(函館牛乳と函館醸造の酒粕を使用)


<各都市からのお土産>



※一部の写真について開港5都市景観まちづくり会議FG会議のメンバーからご提供いただいています。
<関連記事>
[開港5都市]景観まちづくり会議2023函館大会 - 02 全体会議I - 「原点・いま・そして、その先へ 5都市の対話による未来のデザイン」
[開港5都市]景観まちづくり会議2023函館大会 - 03 - ウェルカムパーティー
[開港5都市]景観まちづくり会議2023函館大会 - 04 - 第4分科会 - 建築・土木の専門家目線でめぐる~歴史的な建造物活用事例ツアー~
[開港5都市]景観まちづくり会議2023函館大会 - 05 - 全体会議Ⅱ 『FGプレゼンツ 持続可能な景観まちづくりとは?~開港5都市の未来を考えよう~』
[開港5都市]景観まちづくり会議2023函館大会 - 06 - オブショナル企画4 (FG企画) FGトーク ~幻の第9分科会~(準備中)
[開港5都市]景観まちづくり会議2023函館大会 - 07 - FG会議(準備中)
[開港5都市]景観まちづくり会議2023函館大会 - 08 - 全体会議III